こんにちは。
メンタルトレーナーの西井です。以前にメールをしようとMSNを開けたら偶然に
「関西人になるための方法」という動画を見つけました♪
え~どんなんやろうと思って見たらめっちゃ面白くて一人で大爆笑!!
例えば「それほんまやで」(←激しく同意)と「せやなあ」(←ほとんど聞いていない)
の使い分けみたいにそれめっちゃあるある!!って思ったり、関西人の私がへえ~そうなんやぁ
って思うものもあったり。
メンタルトレーナーの西井です。以前にメールをしようとMSNを開けたら偶然に
「関西人になるための方法」という動画を見つけました♪
え~どんなんやろうと思って見たらめっちゃ面白くて一人で大爆笑!!
例えば「それほんまやで」(←激しく同意)と「せやなあ」(←ほとんど聞いていない)
の使い分けみたいにそれめっちゃあるある!!って思ったり、関西人の私がへえ~そうなんやぁ
って思うものもあったり。
短い動画でしたがすごく面白くて思わずリピート再生までしてしまいました。
他の地域の人から見ればこれが関西人のイメージなんだなあと思います。
反対に私も沖縄の人はおおらかなんだろうなぁと、この地域の人達はこんな感じかな
とイメージすることがあります。
確かに私自身も含めて多くの人は地域や社会、属しているグループに影響される
ことが多いと思います。
スペインに留学してる頃ルームメイトや友達や舞踊学校、バイト先で
スペイン人、日本人、アメリカ人、中国人、オランダ人、フランス人など様々な国の人達と出会いました。
その時も彼女、彼って○○人だなあと思うこともありましたが
でもそれはその人のほんの一部にすぎないということ、彼・彼女ってどういう人
なんだろうとちゃんと向き合うことが大切。
これがスペインで学んだ一番大きなことでした。
相手のことをステレオタイプでしか見れていない時はもしかしたら
自分とは違うものを受け入れる気持の余裕がなかったり、排他的な気持が
大きい時なのかもしれません。
でも豊かな人生をおくるために、成長しつづけていくためには
多様性を受け入れること、それができる心の余裕を持ちつつ自分の考えも伝えることができること、
それが大切なのではと思いました。
もちろん郷土愛バンザイです\(^o^)/
私も関西大好きです!!!
プラス多様性を受け入れる姿勢をもちつづけていきたいと思います。
メンタルトレーナー
西井 のり子